図書資料室

図書資料室からのお知らせ

図書資料室の内覧
図書資料室の内覧

科学技術図書館が所蔵していた科学技術に関する国内外の専門書や参考図書、専門雑誌のバックナンバーを閲覧できます。
また、民間企業等の技術開発や製品に関する研究を支援するために不可欠な規格情報や特許に関する情報が得られます。
インターネット端末があり無料でインターネット検索を利用できます。
利用時間 9:00~17:00
ご利用の注意事項などはこちらをご覧ください。
インターネット端末をご利用頂く場合は、インターネット端末利用申込書を記入し、窓口にご提出ください。

図書資料室ご利用案内

開室時間

午前9時から午後5時まで

閉室日

日曜日、祝日、12/28から1/4 12月を除く毎月最終の木曜日  ※カレンダーを御覧ください。

初めて借りるとき

どなたでも無料で利用できます。図書資料室の資料を借りるとき、視聴覚資料、インターネット端末を利用するときに貸出証の登録が必要です。ご本人の住所を確認できるもの(運転免許証、健康保険証、学生証など)をお持ちいただき、カウンターへお申込みください。ご住所の確認ができれば、その場で貸出証を発行します。

借りるとき

借りたい資料と貸出証をカウンターへお持ちください。一人5冊、3週間以内で貸出します。※視聴覚資料(DVD、ビデオ)、雑誌、JIS規格等は貸出できません。それ以外でも資料によって貸出できないものがありますので、詳細はカウンターへお尋ねください。

返すとき

返却ボックスまたはカウンターへお返しください。時間外の場合は、テクノプラザ 5階 警備員室へお返しください。返却には、貸出証は必要ありません。

本を探すとき

カウンターへお気軽にお尋ねください。

予約するとき

借りたい資料が貸出中の場合、予約ができます。「予約申込票」に記入、貸出証とともにカウンターへお持ちください。予約は一人5冊までです。

調べもの相談(レファレンスサービス)

お気軽にカウンターでお尋ねください。必要な資料や情報を見つけるお手伝いをします。

図書資料室の複写(コピー)

図書資料室の資料に限り、著作権法の範囲内で複写が認められています。カウンターで「複写申込書」にご記入ください。白黒1枚10円(A4、A3、B5、B4)です。

インターネットの閲覧

インターネットコーナーでは、調査・研究のためにインターネット閲覧用パソコンを設置しています。 貸出証と一緒に「インターネット端末利用申込書」を記入し、カウンターへお持ちください。 電子メール、外部記憶媒体(USB等)、ダウンロード、プリントアウトはできません。 インターネット用パソコンは3台あり、一人30分まで利用が可能です。(次の利用者がいない場合は延長が可能です)

閲覧席の利用

閲覧席は当資料室所蔵資料の利用のための席です。(申込不要) 閲覧席には電源があります。持ち込みパソコンを使用する場合に限り電源の利用が可能です。 (携帯の充電等でのご利用はできません)

無線LANの利用

無線LANへの接続が可能な端末(パソコン等)があればインターネットにつなぐことができる「Free Spot」サービスを提供しております。利用にはメール認証が必要です。

図書資料室からのお願い

資料室内での飲食や、携帯電話の利用、撮影はご遠慮ください。
大声での会話や私物の放置等、他の利用者の迷惑になる行為はやめましょう。
資料室の図書や雑誌は専門性が高く、貴重な資料です。大切にご利用ください。

開館カレンダー

今年度の開館カレンダーは下記のPDFよりご覧ください。

フロアーマップ

※フロアーマップはクリックすると拡大します。

資料室概要

資料室の概要は下記よりご覧ください。

寄贈図書 雑誌/JIS規格

当図書資料室に図書等のご寄贈いただきました。誠にありがとうございます。
当図書資料室は皆様の温かいご支援に支えられて、運営をしております。
今後とも、図書のご寄贈につきまして、格段のご配慮を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

寄贈図書 雑誌/JIS規格

ページトップへ